AWS

書籍「ChatGPT/LangChainによるチャットシステム構築[実践]入門」を執筆しました

吉田真吾(@yoshidashingo)です。 明日2023/10/18(水)に技術評論社から「ChatGPT/LangChainによるチャットシステム構築[実践]入門」が発売されます。 中身の解説は、書評を何本かあげていただきましたので、そちらでぜひご確認ください。 ここでは簡単な…

AWS re:Invent皆勤賞の私がほんとは教えたくないre:Invent完全攻略ガイド2023

吉田真吾(@yoshidashingo)です。 AWS re:Invent 2022への参加おつかれさまでした。わたしは2012年の初回参加から2022年まで、2020年のオンラインのみの開催を除き、合計10回 AWS re:Invent に参加しています。世界でも珍しい皆勤賞です。 そんなわたしが来…

独自ドメインのメールをホストするなら?→Google Workspace/Microsoft 365/iCloud+/Amazon WorkMail/Zoho Mail

愚にもつかないドメインが手元に大量にあったので試してみました。 要件 独自ドメインでメールが使える おすすめは? 絶対に無料じゃなきゃイヤだという人は Zoho Mail Free プラン Apple製品をメインで利用してるなら iCloud+ ワークスイートが欲しくてOffi…

Developers Summit 2022 で JAWS-UG(AWS User Group -Japan)を紹介してきました

AWS

吉田です。 わたしが社会人として、エンジニアとして歩み始めた2003年に産声をあげたイベント Developers Summit の20周年イベントが開催されました。 event.shoeisha.jp この中で、10年以上続く複数のコミュニティによるLT大会が実施されました。 非常に刺…

AWS Developer Influencer Summit & Serverless Hero Summit に参加してきました

サイダス の 吉田真吾(@yoshidashingo)です。 8/20(火)〜8/23(金)にシアトルで開催された AWS Developer Influencer Summit & Serverless Hero Summit に参加してきました。 AWSヒーローとは AWS Serverless Hero とは このイベントはなに? 当日のTwitter…

先週のAWSブログ〜3/25(日)

セクションナイン の 吉田真吾(@yoshidashingo)です。 今週も行ってみましょう。 AWS公式 Amazon Kinesis Analytics でのリアルタイムのホットスポット検知 Amazon EC2 リソース ID の更新 – 移行する詳細なリソースタイプ AWS Config が、複数のリソース…

先週のAWSブログ〜3/18(日)

セクションナイン の 吉田真吾(@yoshidashingo)です。 今週も行ってみましょう。 AWS公式 (日本語) [AWS Black Belt Online Seminar] Amazon SageMaker 資料及びQA公開 新登場 – 使用量に応じた Amazon Chime 料金 【JAWS DAYS 2018】Technical Evangelist…

書籍「AWSによるサーバーレスアーキテクチャ」を監修しました

セクションナイン の 吉田真吾(@yoshidashingo)です。 昨年のServerlessconf Tokyo 2017 において、 Peter Sbarski が司会進行をした動画サイトをサーバーレスで構築するワークショップが非常に好評でした。 togetter.com そのワークショップ資料を元ネタ…

Alexa Day 2018でVUXデザイナーやカスタムスキルのつくりかたの話をしてきた #alexaday2018 #jawsug

セクションナイン の 吉田真吾(@yoshidashingo)です。 2/11(日)に開催されたAlexa Day 2018でVUXデザイナーのことやサーバーレスの話、Lambdaで対話モデルを実装する方法などについて話をしてきました。 Serverless for VUI from 真吾 吉田 www.slideshare…

AWS Summit Tokyo 2017でAWS Serverless Application Modelの話をしてきた

セクションナイン の 吉田真吾(@yoshidashingo)です。 こちらでAWS SAMの話をしてきました。 http://www.awssummit.tokyo/devday/www.awssummit.tokyo AWS SAMで始めるサーバーレスアプリケーション開発 from 真吾 吉田 www.slideshare.net AWS上で開発し…

DMSを使って非暗号化RDS MySQLから暗号化Auroraに無停止で移行する

セクションナイン の 吉田真吾(@yoshidashingo)です。 DB無停止移行は人類の夢 利用する特徴 手順 移行元データベース(MySQL) 中間データベース(Aurora Read Replica) 移行先データベース(暗号化済みAurora) DMS ソース/ターゲットデータベースに接続する…

JAWS DAYS 2017でサーバーレスの話とマフィアセッションをやりました

セクションナイン の 吉田真吾(@yoshidashingo)です。 3/11に開催されたJAWS DAYS 2017でサーバーレスの話とマフィアセッションをやりました。 サーバーレスの今とこれから サーバーレスが今なぜ熱いのかという話と、(スライド内ではあまり触れてませんが…

AWS re:Invent 2016感想

セクションナイン の 吉田真吾(@yoshidashingo)です。 メモ程度に感想を記載しておきます。 トレンド 新サービスによりミッシングピースが埋まることで、クラウドのサービスはカバー範囲から、機能のディテールや質の時代になりはじめている サーバーレス…

AWS Serverless Application Model (SAM) と CircleCI を使ったサーバーレスアプリケーションのデプロイフロー

セクションナイン の 吉田真吾(@yoshidashingo)です。 Serverless Advent Calendar 2016の5日目です。 今日はCircleCIを使って簡単にSAMの自動デプロイフローを作ってみましょう。 準備 1. GitHubリポジトリを作成してCircleCIのプロジェクトとひもづけて…

AWS re:Inventのパネルディスカッションに参加してきました #reinvent #jawsug

セクションナイン の 吉田真吾(@yoshidashingo)です。2012年からre:Invent皆勤賞です。 昨日、「Building and Growing a Successful AWS User Group(うまくいくAWSユーザーグループを作り育てる方法)」というパネルディスカッションに、日本の老舗AWSユ…

先週のAWS関連ブログ〜9/4(日) - 小島ロスでもJAWS-UGは走り続ける

セクションナイン の 吉田真吾(@yoshidashingo)です。 ちょっと涼しくなってきましたね。気づけばもう秋です。 先週は小島ロスがあまりにもデカかったですが、個人的にもサーバーレスコミュニティを始めたり、JAWS-UG横浜のリブート計画を立てたりと、コミ…

先週のAWS関連ブログ〜8/28(月) - Happy 10th birthday EC2!、サーバーレスでバーチャルトレードなど

セクションナイン の 吉田真吾(@yoshidashingo)です。 先日8/24にAmazon EC2が10周年を迎えました。 Amazon EC2 Beta | AWS News Blog 当時のスペックは以下の1種類だけだったんですね。 CPU: Xeon 1.7 GHz Mem: 1.75GB HDD: 160GB ネットワーク帯域: 250M…

先週のAWS関連ブログ〜8/21(日) - AWS Summit NYC, 国勢調査サイトをサーバーレスでコストダウンするハッカソンなど

どうも、セクションナイン の 吉田真吾(@yoshidashingo)です。 ここ2週間は日本はお盆ウィークということでしたが、私のほうはServerlessConfのトークセッションやチケット販売やプレカンファレンスの準備やらいろいろやっていました。なかなか思っていた…

先週のAWS関連ブログ〜8/3(水)-ServerlessConf Tokyo、EMRのSpark 2.0対応など

シン・ゴジラおもしろかった。

先週のAWS関連ブログ〜7/17(日)-AmazonにおけるCPUとGPUのハイブリッドクラスタ管理、Lambdaを使ったさまざまなサーバーレスなサンプル実装例など

どうも、セクションナイン の 吉田真吾(@yoshidashingo)です。 AWSの各種公式ブログで紹介される効果的なアーキテクチャにおいて、LambdaやAPI Gatewayを利用したサーバーレス構成が非常に多くなってきた印象です。はじめはとっつきにくいのが正直なところ…

Python Serverless Microframework for AWS(Preview)のchaliceを使ってみる

どうも、セクションナイン の 吉田真吾(@yoshidashingo)です。 Python Serverless Microframework for AWSという、Serverless Frameworkに似たWeb APIのフレームワークがPreviewリリースされたのでチュートリアルどおり試してみます。 Preview the Python …

先週のAWS関連ブログ 〜7/10(日) - Infrastracture as Code、WordCamp Kansaiなど

どうも、セクションナイン の 吉田真吾(@yoshidashingo)です。 週末にKINGSGLAIVE FINAL FANTASY XVを観てきました。FFXVメディアミックスのいちコンテンツではありますが、FFをプレイしない人でも十分に楽しめる「ストーリー」「映像クオリティ」でした。…

先週のAWS関連ブログ 〜7/4(月)

どうも、セクションナイン の 吉田真吾(@yoshidashingo)です。 先日はてな東京オフィスに伺い、CTO田中さんやMackerelチームの杉山さんたちにまかないランチをごちそうになり、「なるほど、これなら絶対健康になるな」と実感しました。福利厚生をお考えの…

WordCamp Europeに参加した〜SaaSify、そして第3の波:Serverless

どうも、セクションナイン の 吉田真吾(@yoshidashingo)です。 ウィーンからこんばんわ、WordCamp EUのContributor Dayのクロージングを聞きながら執筆しています。昨日までの炎天下に比べて10度近く気温が下がったおかげで快適に過ごせています。 今回6/2…

ServerlessConf Day2

どうも、セクションナイン の 吉田真吾(@yoshidashingo)です。 ロウアーマンハッタンのあたりを走ってみました。たくさんのランナーがいて、ニューヨーカーはホントに健康意識が高いんだなと感じました。ブロックごとにジムもあり、体型を気にしている人も…

サーバーレスアプリケーションの運用について考えたいこと

どうも、セクションナイン の 吉田真吾(@yoshidashingo)です。 ひとつ前のブログエントリーを読んでいただくと、サーバーレスコンピューティングプラットフォームを提供する「ベンダーの哲学」や、サーバーレスアプリケーションを運用する「ユーザーのベス…

ServerlessConf Day1

どうも、セクションナイン の 吉田真吾(@yoshidashingo)です。 My computer is #serverless than yours!! ServerlessConfに参加した1日目のレポートです。 ServerlessConf Day1 report Intro Keynote Serverless Computing、そしてLambdaの話 Building Ser…

ServerlessConfにきた

どうも、セクションナイン の 吉田真吾(@yoshidashingo)です。 ServerlessConfというイベントに来ています。 just arrived #serverless #serverlessconf serverlessconf.io ServerlessConfとは イベント概要 0日目:ワークショップ 1日目、2日目:セッショ…

先週のAWS関連ブログ〜5/11(水)

どうも、セクションナイン の 吉田真吾(@yoshidashingo)です。 今週はだいぶ遅れてしまいましたが、先週もいろいろと便利なエントリーがありました。ということで行ってみましょう。 AWS公式 1. AWS CodePipeline が AWS CodeCommit との連携をサポートし…

先週のAWS関連ブログ〜5/1(日)

どうも、セクションナイン の 吉田真吾(@yoshidashingo)です。 ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか。私は木場公園にある東京都現代美術館で開催されている「ピクサー展」に行ってきました。 http://pxr30.jppxr30.jp http://www.mot-art-museum.j…