セクションナイン の 吉田真吾(@yoshidashingo)です。
涼しくなってきましたね。先週からオフィスの椅子を入れ替え43インチ4Kモニタを配備したらだいぶ快適になりました。
それでは行ってみましょう。
AWS公式
1. Amazon Auroraにリーダーエンドポイントが追加されました – 負荷分散と高可用性向上 –
- 特定のリードレプリカのエンドポイントに接続するのでなく、このリーダーエンドポイントを利用することで、接続先がマスターに昇格した場合は別のレプリカのIPに解決されたり、特定のAZに配置したレプリカが利用できなくなった場合に他のレプリカに接続されるようになったりと、アプリから透過的に利用でき、可用性や負荷分散が実現される機能です。
リンク:Amazon Auroraにリーダーエンドポイントが追加されました – 負荷分散と高可用性向上 – | Amazon Web Services ブログ
2. AWS SDK for C++がGAに
- 数多くのバグ修正を経てAWS SDK for C++がバージョン1.0になりました。
- NuGet経由で入手できるようになったり、セマンティックバージョニングによりマイナーアップデートによってビルドが破損しないよう担保されています。
リンク:AWS SDK for C++ – 本稼働環境で使用する準備ができました | Amazon Web Services ブログ
3. CodeDeployのデプロイを監視してCloudWatch Eventsでトリガ発行が可能に
- CodeDeployによるデプロイイベントを監視するようになったので、デプロイなどのイベント発生時にCloudWatch Eventsからトリガを発行することが可能になりました。
- CloudWatch Eventsは現状「Lambda」「Kinesis streams」「SQS」「SNS」「ビルトインターゲット」にトリガ発行できるので、工夫次第でさまざまな後続アクションを作成できます。
リンク:Monitor and React to Deployment Changes in AWS CodeDeploy with Amazon CloudWatch Events
4. CloudFrontがHTTP/2をサポート
- ワンクリックでCFのディストリビューション単位にHTTP/2を追加可能になりました。
リンク:Amazon CloudFront now supports HTTP/2
AWS関連
5. Serverless Architecture Talks
- 目黒のAWSにおいてGunosyさんとクラメソさん共催で「サーバーレス」に関するセミナーイベントが開催されました。
- 実践的なセッションが多かったようです。
http://minamo173.hatenablog.com/entry/2016/09/12/Serverless_Architecture_Talksに参加しました%E3%80%82minamo173.hatenablog.com
6. ECS を利用したオフラインジョブの実行環境
- クックパッドにおけるECSクラスタ上で実行されるオフラインジョブの実行環境の話です。
- barbeque(ジョブキュー)→hako(Dockerコンテナをデプロイするヤツ)でDockerイメージをデプロイする先のECSのホストEC2が足りない場合にエラーを発生し、それを受けてAuto Scalingグループのdesired capacityを増やしてスケールアウトする仕組みを組んで使っているそうです。
- スケールインの仕組みはジョブの種類ごとにさまざま工夫をしているようなので、統合的な仕組みがECS側に組み込まれると良さそうに思いました。
その他
7. GoogleがApigeeを買収
- APIゲートウェイツールのApigeeがGoogleに買収され、GCPに組み込まれる予定とアナウンスされています。
- AWS API Gatewayと同じようなサービスを考慮しているものと思われます。
- これからこの分野はKongのようなAPIのMarketplaceまでエコシステムを整備できるかどうかという感じになるのではないでしょうか。
リンク:Google Cloud Blog - News, Features and Announcements
今週は以上です。