2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

AWS SDK for PHPでAmazon S3にファイルをアップロードする

cloudpackエバンジェリストの吉田真吾(@yoshidashingo)です。タイトルのとおり、AWS SDK for PHPでAmazon S3にファイルをアップロードしてみましょう。 環境準備 AWS SDK for PHP 2をセットアップ インストール先のディレクトリの作成 Composerのインスト…

最強のL7ロードバランサーNetScalerをAWS Marketplaceから使ってみる(1)

cloudpackエバンジェリストの吉田真吾(@yoshidashingo)です。 Amazon ELB(Elastic Load Balancing)は、HTTP/HTTPSアプリケーションでX-Forwardedやスティッキーセッション、SSLターミナーション、HTTPヘルスチェックといったL7ロードバランシングが主軸で…

FortyCloudとは何か

cloudpackエバンジェリストの吉田真吾(@yoshidashingo)です。 こんな記事を目にしました。 http://www.toolsjournal.com/cloud-articles/item/3403-make-your-public-cloud-private-with-fortycloud FortyCloudとは何か マルチクラウドで利用可能なソフト…

先週のAWS関連ブログ(8/18〜8/24)

cloudpackエバンジェリストの吉田真吾(@yoshidashingo)です。 AWS公式 AWS News Blog ラージトピックス 今までAmazon SNSは1 つのトピックに追加できる受信者は10,000人までだったが、このラージトピックスを使えば、1回のAPIコールで大人数に配信が可能に…

AWSのセキュリティが気になるなら読んでおくべきAWSセキュリティのベストプラクティス

cloudpackエバンジェリストの吉田真吾(@yoshidashingo)です。昨日、DevLOVE現場甲子園2014東日本大会に参加して現場目線でのAWSセキュリティあるある的な話をして来ました。 その際にAWSのセキュリティ全般について知りたい場合に何を読めばいいか質問され…

Customer Obsession! #AWS77 #jawsug で叶ったこと

cloudpackエバンジェリストの吉田真吾(@yoshidashingo)です。ちょっと #aws77 を振り返ってどのくらい叶ったのか確認したら、結構対応してくれていたので列挙してみたいと思います。 叶った Azureと同じように、データセンターへの受信トラフィックが無料…

Amazon EC2 T2インスタンスのバーストパフォーマンスをベンチマークしてみた(UnixBench)

cloudpackエバンジェリストの吉田真吾(@yoshidashingo)です。T2を普段使いしていてホントにストレスなくキビキビ使えるので、実際どんなもんかなと思い、UnixBenchでバーストパフォーマンスを計測しました。 T2インスタンス CPUクレジット(1クレジットは1…

先週のAWS関連ブログ(8/11〜8/17)

cloudpackエバンジェリストの吉田真吾(@yoshidashingo)です。 AWS公式 AWS Solutions Architect ブログ: EC2 User DataによるActive Directoryドメインへの自動参加 Tag Your Elastic Load Balancers | AWS News Blog Multi-Factor Authentication for Ama…

AWSユーザーは必ず覚えておきたいExponential Backoffアルゴリズムとは何か

cloudpackエバンジェリストの吉田真吾(@yoshidashingo)です。 Exponential Backoff 直訳すると「指数関数的後退」つまり、指数関数的に処理のリトライ間隔を後退させるアルゴリズムのことです。詳しくはWikipediaに記載があります。 Exponential backoff -…

MacでリモートデスクトップするときはRemote Desktop Connection for MacじゃなくてMicrosoft Remote Desktopを使おう

cloudpackエバンジェリストの吉田真吾(@yoshidashingo)です。 今までWindows Serverは2008 R2をよく使ってたので、OS Xからリモートデスクトップで接続するときにはMSのサイトにあるこれを使ってました。 これ↓ バージョンはこんな感じ Windows Server 201…

画像配信にS3(同一ドメインの別FQDN)を使いたい場合のDNS設定方法

cloudpackエバンジェリストの吉田真吾(@yoshidashingo)です。 S3に画像ファイルなどを上げてWebsite HostingをONにするだけだと、URLの構造が以下のような感じになります。 https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img.foobar.com/test.jpg既存のサ…

ついに来たAWS Management Console日本語化〜Amazon S3から〜

※2014.8.15 11:00時点で日本語対応されていましたが、同14:00現在では切り戻しがされていました。正式対応後は言語選択機能が実装される可能性が示唆されてます。 すみません、正式な日本語化は少々お待ちいただければと思います。その際は言語選択が可能に…

Amazon Redshiftクラスタをリサイズするために空きIPアドレスは必要か→必要ない

cloudpackエバンジェリストの吉田真吾(@yoshidashingo)です。 下記にあるとおり、Amazon Redshiftのクラスターをリサイズ(ノードタイプ、台数の変更)をするときには、 既存のクラスターを読み取り専用にする 新しいクラスターを用意する データをコピー…

先週のAWS関連ブログ(8/4〜8/11)

cloudpackエバンジェリストの吉田真吾(@yoshidashingo)です。先週のAWS界隈の動き。 AWS公式 AWS News Blog AWS News Blog AWS News Blog AWS News Blog AWS News Blog AWS News Blog http://blogs.aws.amazon.com/bigdata/post/Tx33R88KHCWEOHT/Moving-Bi…

AWS SDK for JavaでS3クライアント暗号化をしたCSVをAmazon RedshiftにCOPY(インポート)する

cloudpackエバンジェリストの吉田真吾(@yoshidashingo)です。 1. AWS SDK for Javaの導入 単体でも利用できますが、今回はAWS Toolkit for Eclipse(プラグイ)ンとしてAWS SDK for Javaを導入します。 1-1. Eclipseをダウンロードする 以下から「Eclipse ID…

AWS SDK for RubyでS3クライアント暗号化を試す

cloudpackエバンジェリストの吉田真吾(@yoshidashingo)です。前回APIのキー(credential)をOSXに設定したので、今回はそれを利用してRubyのSDKから「S3クライアント暗号化」を試してみます。 1.AWS SDK for Ruby をインストールする $ gem install aws-sdk …

Mac OSXにAWSのcredential(APIキー)を設定する

cloudpackエバンジェリストの吉田真吾(@yoshidashingo)です。今回は手元のOSXからAWSリソースへのアクセスを行うためのcredential設定についてです。 参考:Getting started with the AWS CLI - AWS Command Line Interface 1.環境変数に設定する LinuxやO…

Mac OSXに64ビット版sqlplus(11.2)をインストールしてAmazon RDS for Oracleに接続

cloudpackエバンジェリストの吉田真吾(@yoshidashingo)です。 OSX用Oracle Instant Client(Version 11.2.0.4.0) OSXにインストールする今日現在最新のOracleのInstant Clientはこちら http://www.oracle.com/technetwork/topics/intel-macsoft-096467.ht…

虎ノ門ヒルズでイベントができそうな場所

虎ノ門ヒルズフォーラム(4,5F) メインホール 最大500人程度入る。 2/3,1/3に仕切り可能。 イメージはAWS Summitで講演したあのサイズ。お堅い。 予算:250万程度(※時間、分割の仕方にもよる) ホールA 最大400人程度入る。 4分割くらい可能。 予算:100〜20…

Amazon RedshiftとS3はCompute NodeのPublic IPで通信してる

cloudpackエバンジェリストの吉田真吾(@yoshidashingo)です。Redshiftのアクセス制御について触りながら分かったことを記載しておきます。 今後も気づくことがあるかもしれないので今回は(1)とします。 S3 Bucket Policy でIP制限している場合、どのIPアド…

先週のAWS関連ブログ(7/28〜8/1)

cloudpackエバンジェリストの吉田真吾(@yoshidashingo)です。先週もいろんなことが起きた一週間でした。 AWS公式 AWS Solutions Architect ブログ: ゲームアプリを支えるAmazon DynamoDB DynamoDBで使えるアトミックカウンターのことや、Dynamic DynamoDB…

Amazon Climate Research Grant Program(Amazon気候研究助成プログラム)とは?

cloudpackエバンジェリストの吉田真吾(@yoshidashingo)です。Sustainability in the Cloud上記で発表されているとおり、2013年にホワイトハウスが出した`Climate Action Plan`に関連するプロジェクトとして、AWSが優秀な気候研究に対して「スパコンに使うE…

IAM RoleとBucket PolicyでAmazon S3へのアクセス制御を行う

cloudpackエバンジェリストの吉田真吾(@yoshidashingo)です。AWSの各リソースへのアクセスは、デフォルトでは認証なしのアクセスができないため、たとえば1つのEC2を起動し、1つのS3バケットを作成し、EC2から中身を見ようとしてもcredentialが必要という…

Amazon Route 53にドメインを移管してみた

cloudpackエバンジェリストの吉田真吾(@yoshidashingo)です。前の記事でドメインの新規取得をしてみましたが、既存のドメインの移管も可能です。 事前準備(1):移管元のレジストラでAuthCodeを入手する お名前.comの場合 今回はすでにお名前.comで管理して…

Amazon Route 53でドメインを購入して静的サイトホスティングしてみた

AWS

cloudpackエバンジェリストの吉田真吾(@yoshidashingo)です。今までドメインのレジストラはお名前.comをよく使ってましたが、以下のアップデートでRoute 53から使えるようになったみたいなので、ちょっと新しく購入してみようと思います。Route 53 Update …