Amazon EC2 T2インスタンスのバーストパフォーマンスをベンチマークしてみた(UnixBench)

cloudpackエバンジェリストの吉田真吾@yoshidashingo)です。

T2を普段使いしていてホントにストレスなくキビキビ使えるので、実際どんなもんかなと思い、UnixBenchでバーストパフォーマンスを計測しました。

T2インスタンス

CPUクレジット(1クレジットは1CPUを1分間フルに使える)という、バーストパフォーマンスの特性を持ったインスタンスです。まあ、だいぶみなさん使い慣れてきましたよね。

クレジットの消費状況と残高はCloudWatchから取得可能です。
f:id:yoshidashingo:20140820065252p:plain

T2インスタンスファミリーの基本情報

  • 以下3種類のインスタンスサイズが選べます。
type.size vCPU CPU種別 総ECU RAM Instance Storage Network EBS-Optimized Price/hour
t2.micro 1 Intel Xeon E5-2670 v2 @ 2.50GHz 可変 1 - -- $0.020
t2.small 1 Intel Xeon E5-2670 v2 @ 2.50GHz 可変 2 - 低〜中 -- $0.040
t2.medium 2 Intel Xeon E5-2670 v2 @ 2.50GHz 可変 4 - -- $0.080

※Price/hourはLinuxの東京価格

  • 比較対象の旧世代のインスタンスは、t1.micro,m1.small,m1.medium
type.size vCPU CPU種別 総ECU RAM Instance Storage Network EBS-Optimized Price/hour
t1.micro 1 Intel Xeon ファミリー 可変 0.615 - -- $0.026
m1.small 1 Intel Xeon ファミリー 1 1.7 1 x 160 -- $0.061
m1.medium 1 Intel Xeon ファミリー 2 3.7 1 x 410 -- $0.122

前提条件

目的

  • バーストパフォーマンス時における旧世代のインスタンスとのCPUパワーの違いがどのくらいあるか知りたい。

測定条件

  • T2インスタンスは「Amazon Linux AMI 2014.03.2 (HVM) - ami-29dc9228」
  • T1,M1インスタンスは「Amazon Linux AMI 2014.03.2 (PV) - ami-25dd9324」
  • 全てのインスタンスは上記AMIに入ってるパッケージから更新しない。
  • 全てのインスタンスはI/O性能がばらつかないように、gp2(SSD) EBSの1000GBをルートボリュームにして3000IOPSで固定。
  • 全てのインスタンスは起動後に3回連続で測定した平均値。ただし、t2において初期のCPUクレジットでCPUバーストが保つのがmicro,smallは2回分、mediumは1回分のみなので、毎回新しいインスタンスを起動して測定。
  • UnixBenchのバージョンは5.1.3。パッチは充てない。

測定結果

あくまで目安として。

type.size score
t1.micro 234.5※
m1.small 166.4
m1.medium 353.8
t2.micro 1699.8
t2.small 1613.9
t2.medium 2694.3

※2回目の途中からCPUのバーストが抑えられたようで、3回目は53.3になった

f:id:yoshidashingo:20140820135231p:plain

まとめ