ORACLE

RDS for Oracle でデータポンプ(3)完結編

JPOUG Advent Calendar、12/9のエントリーです。Amazon RDS for Oracle で Data Pump を実行する件について、前回までのエントリーは以下です。 RDS for Oracle でデータポンプが利用可能に (1) RDS for Oracle でデータポンプが利用可能に (2) EC2上にOracl…

RDS for Oracle でデータポンプが利用可能に (2) EC2上にOracleインスタンスを作成する

データポンプの転送元となるEC2上のDBを作成します。 この手間が今回の検証の9割方の労力ですね。参考にしたサイトと手順やパス等が違う部分もありますので、手順として全文記載しておきます。 1. EC2を起動してログイン AMI(ami-72bf0873)を指定してロー…

RDS for Oracle でデータポンプが利用可能に (1)

昨夜のAWSブログでの発表等で RDS for Oracle でデータポンプが利用可能になった旨、発表されております。Oracle Database は11g以降、オリジナルのエクスポートを基本的にサポートしません。 データの移動にはバージョンにより、以下のように使い分けが必要…

Amazon RDS for Oracle への接続

これまただいぶ前に使ってたきりなので備忘のため私的メモ。ローカルからのsqlplus接続、およびOracle Enterprise Manager接続する場合について (1) RDS for Oracle を OEMオプションをつけたオプショングループを割り当てて起動する。 デフォルトのオプショ…

sqlplus をインストール

私的メモ※多分他の人のエントリにもあがってると思います。だいぶ前に RDS for Oracle に OSX から sqlplus で接続するためにインストールしてたのですが、そのMBAはドナドナされ、また別の新しいMBAに色々環境を作っているところで同じミスをやってたので。…

マスター表を削除したときに対のジョブも削除される

JPOUGのイベントでも話した内容ですが、データポンプが処理中に何かしらの異常を起こしたりすると、実行ユーザのスキーマの中にマスター表が残存してしまいます。 さらにそのマスター表を作成したジョブ(マスター表と同名)がDBA_DATAPUMP_JOBS(ユーザ単位…

チェック制約の内容を条件検索する方法

dba_constraints(ユーザレベルであればuser_constraints)には制約の定義が保存されているのですが、制約の内容が格納されているsearch_condition列は型がLONGなので平文で条件指定する検索ができません。そこで How to deal with long for this query - As…

JPOUG> SET EVENTS 20120721に参加してきました

当日のスライド資料は以下です。 オリジナルからデータ・ポンプに移植するツボ from 真吾 吉田 それぞれのツボについてはあらためてエントリーを起こしてご説明したいと思います。 ありがとうございました。