先週のAWS関連ブログ 11/2(月)〜11/8(日)

どうも、吉田真吾@yoshidashingo)です。

Amazon RDS for AuroraのAuroraってMariaDBのMariaにインスパイアされた「眠れる森の美女」オーロラ姫からつけた名前のことかなとか思った週末でした(D23 EXPO Japanに参加して)

それはさておき今週も行ってみましょう。

AWS公式

1. 【エバンジェリスト×HPC SAが分かりやすく読み解く!】 ~HPC編~

  • 各種シミュレーションなどで高性能な計算能力を必要とする際に、スパコンだけでなく、クラウドで作るHPCクラスタを利用することが増えてきている。
  • 日本では、本田技術研究所、HGSTなどがAWSを利用した事例を公開している。

aws.typepad.com

2. 【AWS発表】次の停車駅は、韓国!

  • すでに2016年、イギリス、インドなどでのリージョン展開がアナウンスされていたが、今回それに追加して、韓国リージョンの展開がアナウンスされた。

aws.typepad.com

3. 2016年に導入のEC2, EBSのリソースIDの長さの変更について

  • EC2とEBSのリソースIDが8文字から17文字になる。
    • EC2:i-xxxxxxxx → i-xxxxxxxxxxxxxxxxx
    • EBS:vol-xxxxxxxx → vol-xxxxxxxxxxxxxxxxx
  • リソースIDに頼った処理(思いつかないけど)があれば見直しをしておく必要がある。

aws.typepad.com

4. こちらロンドン!AWSの新リージョンが英国に

  • ロンドンにもリージョンができる
  • 2016年はこれに加えて、韓国、インド、中国(2つめ)、オハイオのリージョンができ、世界11リージョンから15リージョンに増加する

aws.typepad.com

5. AWS 導入事例:akippa株式会社

  • VPSからAWSへの移行は1日でできた
  • 図はいっぱいインスタンスありそうだが実際はEC2が2〜3台ということで、このスケールのスタートアップでも「過度に専門的な知識が必要ない」というのは大きなメリットな様子
  • AWS ActivateというAWSのスタートアップ支援プログラムを受けている。

AWS 導入事例: akippa株式会社 | AWS

AWS関連

6. DBもBIもセキュリティ監査も!AWSがもたらす破壊力を語るの巻

  • 今年のre:Invent参加中に開催した座談会(というか飲み会)
  • 言いたい放題盛り上がってますが、みんなどう使い倒していこうかと必死です。

ascii.jp

7. AWS LambdaからAmazon Elasticsearch Serviceにリクエストを送る

  • S3のファイルをESに入れる方法

qiita.com

8. Amazon Auroraを真に理解するための性能検証

  • 膨大な検証結果からAuroraの性能を紐解いている
  • クエリの平均レスポンスタイム(または平均レイテンシ)がスケールアップの基準になりうるだろうという結論

Amazon Auroraを真に理解するための性能検証 | 外道父の匠

9. Slerとaws運用の付き合い方

  • SIerでもインフラのコード化をやってる
  • 複数ステージあって、開発ではDockerも使ってて便利
  • 開発環境で新サービスなども色々試している
  • LambdaのScheduled Eventが4個しか登録できないのに削除ができない
  • Config Rulesが一番うれしい新機能

www.slideshare.net

10. FREE

  • JAWS FESTAでこんな発表してきた
  • この取組がもっと広がると嬉しいです

www.slideshare.net

11. 個人事業主になりました

  • 彼も強力な仲間です
  • インフラの自動化に関してトップレベルです

marcy.hatenablog.com

その他

12. クラウド自動化のMobingiが、500 Startupsから12.5万ドルを調達——堀内氏や吉田氏ら、クラウドエキスパートがジョイン

  • USの500 StartupのBatchに参加し、資金調達を行いました。
  • 短期間でどこまでトラクションをかけられるか勝負です。
  • 目下はPaaSの利用者・利用量の向上と、SaaS(エンタープライズ版)の導入数増加というあたりかなと。

thebridge.jp

13. アプリケーションのパフォーマンスをモニタするNew RelicがOpsmaticを買収してインフラのモニタリングもメニューに加える

  • New RelicがOpsmaticを買ってインフラのモニタリングにも手を広げていく様子
  • 値段がどうなるかなというのが気になる

jp.techcrunch.com

14. OWASP IoT Testing Guidanceのガイダンス

  • IoTでシステム化する前に必ずチェックしておきたいチェックリスト

dev.classmethod.jp