How Do You re:Invent?

どうも、吉田真吾@yoshidashingo)です。

今年もAWS re:Inventに来てます。初日のキーノートが始まりましたがいったん置いておいて、今年もregistrationフロアに面白い事例が貼り出されていたので紹介です。詳細は各事例ページをみてください。

1. MLBAM(Major League Baseball Advanced Media)

  • MLBAMはメジャーリーグのインタラクティブメディアとインターネット事業を扱う会社。
  • 事例:Customer Success Stories
  • MLBAMはシーズン中、1試合あたり17PBのデータを収集し分析するビッグデータのソリューションをAWSに移行した。AWSを使うことでファンや解説者、チームにゲームの動向やスポーツ熱をより理解する術を提供している。

f:id:yoshidashingo:20151006085806j:plain

2. Hearst Corporation

  • Hearst Corporationは新聞、雑誌、TVショーなどを扱うエンタープライズメディア企業
  • 事例:AWS Case Study: Hearst Corporation
  • Hearst CorporationはITインフラの運用を外部化するために、29のグローバルなデータセンターのうち10箇所をAWSに移行した。AWSに移行することで、伝統的なオンプレミスなITインフラへの数百万ドルの投資を抑え、予定の1/5の期間でITインフラの統合管理が可能になった。

f:id:yoshidashingo:20151006085848j:plain

3. Philips

  • Philipsは家電、ヘルスケア、照明を主要な事業としているオランダのテクノロジー企業
    • 15PBの患者のデータを取り扱っている。
  • 事例:Philips Innovator
  • PhilipsのUSヘルスケア事業部では、AWS MarketplaceのAttunity CloudBeamを用いて3700万行のレコードをオンプレミスDBからAWSに90分で移行した。AWSにデータを移すことでコンサルタントやアナリストは2時間以内に顧客に分析データを提供できるようになった。

f:id:yoshidashingo:20151006085904j:plain

4. Instacart

  • Instacartは生鮮食品の買い物を代行するサービス。
  • 事例:AWS Case Study: Instacart
  • Instacartは本番環境のデータベース、コンテンツ配信、分析プラットフォームをAWSに移行した。AWSを使うことで、会社は100万以上の新しい日用品が、数TBの新しい情報として追加されている。

https://aws.amazon.com/solutions/case-studies/instaca

f:id:yoshidashingo:20151006085935j:plain

5. Slack

  • 言わずもがななチャットサービス
  • 事例:Slack Case Study
  • Slackのプラットフォームは広いカバー範囲を効率的にカバーするクラウAWSで稼働している。AWSを使うことでSlackは毎週5%ずつ増えるユーザーベースのために数秒でキャパシティの増加が可能であり、毎週3000万メッセージをやり取りする顧客情報を守ることができている。

f:id:yoshidashingo:20151006090000j:plain

6. Oscar Insurance

f:id:yoshidashingo:20151006090026j:plain

7. The University of Notre Dame

f:id:yoshidashingo:20151006090053j:plain

8. Singapore Post

f:id:yoshidashingo:20151006090115j:plain

9. JustGiving

f:id:yoshidashingo:20151006090136j:plain

まとめ

なんとなくですが、ここに上がってる事例をさらに後押しするようなサービスは幾つか出るのではないかなとか予想してます。直前にWSJが「Space Needle」という名前のBI系のサービスが出そうとすっぱ抜いてましたが、上記の事例を見ると、出てもおかしくはないなと思いますね。